心療内科・精神科とよだクリニック

JR加古川駅の南口から徒歩1分、開業22年の実績

ご予約
お問い合わせは
TEL.079-454-8677

※木曜日、日曜日と祝日は休診
午前 9:00~13:00 × ×
午後16:00~19:00 × × ×

精神科ではオンライン診療始まりましたが…

精神科ではオンライン診療始まりましたが…

 

  • オンライン診断とは

そもそもオンライン診療とは、パソコンやスマートフォンなどを使って、病院へ通院しなくても、医師と患者をつなぎ画面上で対面しながら診察やお薬の処方を受けることができる便利な診療方法です。

4年ほど前から保険診療で利用可能となり、今まで仕事や家庭の事情で通院が難しかった方でも治療を受けることが可能となりました。

まだまだ新しい制度のため、適用される疾患や条件は制限があり、すべての方に適用できていませんが、昨今の長引くコロナ禍も後押ししてか今後、利用者も適用範囲も広がっていくことが期待されます。

オンライン診療が加わったことで、診療形態の選択肢が増え、より細やかな診療体制が構築されたと思います。

今後は、従来の外来診療(通院)、入院医療、在宅医療に加えて、常況により、オンライン診療も選択肢となることが期待されます。

コロナ禍のように人と接触する機会を減らすことはもちろん、過疎化した地域医療にも大きく貢献できるのではないかと期待が高まります。

それでは、オンライン診療をしている病院やクリニックをどのように探すのかというと、実は厚生労働省厚生局のホームページで確認できます。

オンライン診療実施の届出をしている医療機関の一覧が閲覧できるので、ご活用ください。ただし、疾患や条件が当てはまるのか、初診は直接対面が必要などケースバイケースのため事前に受診したい病院へ確認されたほうがいいと思われます。

精神科や心療内科など心をあつかう科目は、物理的接触が必要な検査は比較的少なくオンライン診療と相性がいいと言われています。実際多くの精神科や心療内科がオンライン化を進めています。

 

  • 精神科オンライン診断のデメリット

上記記事と矛盾するかもしれませんが、実は通院することのメリットが大きいのが精神科です。「わざわざ、時間とお金を使って通院する」こと自体が治療となっている場合があります。

 

例えば、「無気力、何もしたくない」などの症状がある場合、「着替えて家から出て、電車にのって、病院へ行き、医師と話す」、この行動を起こさせることが大切なのです。また少し悪化して調子が悪い時も、医師が直接状態を把握し、即日のお薬の調整で楽になるメリットも大きいです。

 

症状や患者様ごとの事情にもよりますが、オンライン診療だけでは困難な場合も多いのが現状です。

 

メリットだけでなくデメリットも知った上で、上手に通院や在宅医療、オンライン診断を使いわけることを推奨いたします。