精神科に行った方がいい人のチェックについてのコラムです。
記事の文責は加古川の精神科とよだクリニックです。
ストレス抱えている方へのチェック項目は以下の通りです。
・耳鳴りがする
・口の中やのどが荒れたり痛くなる
・寝つけず夢を何度も見る
・体がだるくやる気がおきない、疲れやすい、またイライラする
・肩や背中や腰が痛くなる
・めまいがしたり目や頭が疲れやすい、重い
・風邪をひきやすく治りにくい
身体に現われる症状に目を向けて脳の疲れを判定するものです。
足腰など肉体的な類であれば筋肉痛という形で分かりやすいのですが、
脳疲労は分かりにくいですね。
うつ病は、誰でも起こりうる病気です。いつなってもおかしくはありません。
重要なのは早めに発見することです。家族や周囲の人が気づくことも
ありますが、普段と何かが違うなと感じるなら上記リストを確認すると
よいでしょう。
うつ病など精神疾患は、他の病気と同様、早期発見や早期治療が重要です。
そのままにしておくと、重症化や慢性化のリスクがあります。
メンタル面において少しでも不調を感じたなら、早めに精神科や心療内科を
受診するようにしましょう。
※公開/更新日: 2022年1月13日 13:24